楽天モバイルでは端末とのセット購入もできますが、「SIMのみ」の購入も可能です。
私自身も楽天モバイルを利用していますが、一番最初は、それまで使っていた端末をそのまま使って、SIMのみで契約しました。
今使っているスマホ端末が利用できるのであれば「SIMのみ」の申し込みをすることで、余計な出費を抑えることができます。
ただ、SIMのみ契約したいけど、
「今使っているスマホ端末は使えるの?」
「SIMのみ申し込みでデメリットはある?」
「SIMのみ契約するにはどうしたらいいの?」
「SIM入れ替えるだけでいいの?設定が必要?」
などが分からなくて迷っている方いるのではなにでしょうか?
この記事では楽天モバイルのSIMのみ申し込みした場合の初期設定や使える端末の調べ方を解説していきます。
楽天モバイルは三木谷社長のキャンペーンページからの申し込みがお得です(終了してたらすみません!)。
三木谷社長のキャンペーンページから申し込みをすると、他社から乗り換えは14,000ポイント、新規は11,000ポイントもらえます。
※通常のキャンペーンよりもお得!

今使っているスマホ端末は楽天モバイルで利用できる?
楽天モバイルの対応バンドBand3、Band28の2種類に対応しているスマホであれば、楽天回線は利用可能です(製品ページのスペック詳細などで確認可能)。
今使っている端末が楽天で利用できるか?は動作確認済み端末ページで確認することができます。
キャリア(ドコモ・au・ソフトバンク)で使っていた端末はSIMロック解除が必要な場合があります。
SIMロックとは、契約した通信キャリアのSIMカードしか認識できないようにする制限のことです(解除は簡単です)。
※2021年8月27日(金曜)以降に新たに発売された機種の場合は、SIMロックが設定されていないため、SIMロック解除の手続きは不要です。
SIMのみの契約でデメリットはある?
SIMのみの契約でデメリットは端末に関する一部キャンペーンが利用できないことです。
- iPhoneトク得乗り換え
- スマホトク得乗り換え
- Rakuten WiFi Pocket 1円セール
- 端末割引
上記のように端末に関するキャンペーンが利用できないので注意です。
その他大きなデメリットはありません。
楽天モバイルで使える端末を持っているならSIMのみ契約して節約するのも良いですね!
楽天モバイルでSIMのみ契約する方は、三木谷社長のキャンペーンページからの申し込みがお得です(終了してたらすみません!)。
三木谷社長のキャンペーンページから申し込みをすると、他社から乗り換えは14,000ポイント、新規は11,000ポイントもらえます。
※通常のキャンペーンよりもお得!
楽天モバイルでSIMのみの契約する手順
楽天モバイルでSIMのみを契約する流れは以下のようになります。
- 楽天モバイルの申し込みページでSIMを選択
- 製品は選択せずに申し込みを完了する
- SIMが届いたら入れ替えて開通手続き
1.楽天モバイルの申し込みページでSIMを選択
できるだけお得に申し込みをしたいので、「三木谷社長のキャンペーンページ」から申し込みをします。
■楽天モバイル ※最大14,000ポイント特典
⇒通常よりも断然お得な三木谷社長キャンペーンはこちら
「申し込みはこちら」を選択。
「新規/乗り換え(MNP)お申し込み」をクリック。
「プランを選択する」をクリック。
オプションで15分かけ放題(1,100円/月)に加入する・しないを選択します。
SIMのタイプは「SIMカード(通常の抜き差しするタイプ)」を選択。通常はSIMカードでOK。
※SIMタイプよくわからないって方は通常の「SIMカード」選択でOKです(ほとんどの端末でSIMカード利用できます)。
2.製品は選択せずに申し込みを完了する
申込み内容が問題なければそのまま「この内容で申し込む」を選択。
※「製品選択」を選択せずにそのまま「この内容で申し込む」を選んだらOKです。
申込み方法で分からない部分は「【図解】楽天モバイルを契約する手順。子供名義での申し込み方法や支払い方法も紹介」記事を参考にしてみてください。

3.SIMが届いたら入れ替えて開通手続き
実際に私が「他社から乗り換え(MNP)」した時の流れで解説します(新規の場合はMNP手続きは不要)。
楽天モバイルでSIMの申し込みして数日でSIMが届きます。
SIMが届いたら回線切替の手続きをしていきます(他社から楽天に乗り換えた時のやり方です)。
my楽天モバイルにログイン。
⇒https://portal.mobile.rakuten.co.jp/my-rakuten-mobile
「お申し込み状況の確認」という項目から「お申し込み履歴を見る」をタップ。
「MNP転入を開始する」をタップ。
「注意事項を読み理解しました」にチェックを入れて「MNP転入を開始する」をタップ。
元の画面に戻るので、ページを再読み込みしてみると「MNP転入完了」と表示されています。
これでMNPの転入手続きは完了です。
次にスマホの電源をOFFにしてSIMの入れ替えをしていきます。
SIMを入れ替えたら再度スマホの電源をONにして起動します。
SIMをセットすることで自動的に楽天回線が開通します。
きちんと楽天の回線が開通している事を確認するにはWi-Fiを切った状態でもネット検索などができるかどうか確認してください。
以上楽天モバイルでSIMのみ契約・申し込みする手順についての紹介でした。
楽天モバイルは三木谷社長のキャンペーンページからの申し込みがお得です(終了してたらすみません!)。
三木谷社長のキャンペーンページから申し込みをすると、他社から乗り換えは14,000ポイント、新規は7,000ポイントもらえます。
※通常のキャンペーンよりもお得!

コメント